2014年5月28日水曜日

ドイツ語何でも相談

先週20日より、「ドイツ語何でも相談」が開始しました!
「ドイツ語何でも相談」とは、当学のドイツ語学専攻の大学院生が、在学生のドイツ・ドイツ語に関する質問に答える場です。
それぞれの担当者に得意分野がありますが、ドイツ留学やドイツへの生活、ドイツ語の文法・発音など、答えられる質問にはなんでもお答えします。
予約は不要、しかも無料です!他の方が相談中の場合は少しお待ちいただく場合があります(次にお待ちの方がいる場合は、1人30分まで)。
語学は本人のモチベーションが大きく影響しますから、このようなチャンスを利用してモチベーションを維持しましょう!

日程と得意分野:
火・5限:留学、ドイツの生活、学習方法
水・5限:検定試験対策、学習方法
木・5限:検定試験対策、学習方法
金・5限:留学、検定試験対策、学習方法、ドイツ文学

場所:
ICZ3階 Deutsche Ecke(ドイツゾーン)前

詳細はこちら

2014年5月7日水曜日

世界遺産バウハウスの校舎に泊まろう!


バウハウスとは…

1919年、ドイツ・ヴァイマルに設立された、工芸・写真・デザインなどを含む美術と建築に関する総合的な教育を行った学校。また、その流れを汲む合理主義的・機能主義的な芸術を指すこともある。学校として存在し得たのは、ナチスにより1933年に閉校されるまでのわずか14年間であるが、その活動は現代美術に大きな影響を与えた。Wikipediaより)

山本先生のドイツ語圏芸術・文化概論でバウハウスについて学んだことのある学生も多いのではないでしょうか?バウハウスは、現代美術に与えた影響の大きさから、1996年にユネスコ世界遺産(文化遺産)に登録されました。そんなバウハウスの学生寮に、なんと宿泊することができるそうです! 学生寮だったためかバス・トイレは共用ですが、お値段はなんとシングルルーム1泊35ユーロ~、ダブルルーム1泊55ユーロ~と比較的リーズナブルです(曜日などで値段が少し変わります)。食事はついていないようですが、学生食堂を利用することができます。デッサウを訪れる際は、旅の思い出にバウハウスの校舎に泊まって、当時のBauhäuslerの気分を味わってみてはいかがでしょうか?

公式サイト
http://www.bauhaus-dessau.de/wohnen-im-ateliergebaeude.html
※上記ページ下部にメールアドレスと電話・FAX番号が記載されているので、そこから予約することができます。



ドイツ語学科HPの「ドイツの世界遺産」ページでも、バウハウスについて少し説明していますよ。

Die Sterneコンサート


2014年6月12日渋谷にて、ドイツ・ハンブルクのロックバンドDie Sterneのコンサートが行われます。
Die Sterneはヴォーカル兼ギターのFrank Spilker、ベースのThomas Wenzel、ドラムのChristoph Leichの3人からなるロックバンドです。

最新アルバム『24/7』は日本のAmazonでも購入可能です。→Amazon.co.jp

日時:
2014年6月12日(木)19:00 (開場18:30)
会場:
Tsutaya O-nest 渋谷区円山町2-3 6F
チケット:
前売: 2.500円
当日: 3.000円

関連サイト:
Die Sterne公式サイト(ドイツ語)
ゲーテインスティトゥート東京・催し物カレンダー
Wikipedia(ドイツ語)
※詳細はゲーテインスティトゥートのページでご確認ください。

映画『バチカンで逢いましょう(Omamamia)」他


『バチカンで逢いましょう』(原題:Omamamia)

制作年:2012年
制作国:ドイツ
監督:トミー・ビガント
上映時間:105分
ドイツ語/日本語字幕


あらすじ(公式サイトより):
マルガレーテは長年連れ添った夫ロイズルの葬儀を済ませ、人生の新たな一歩を踏み出そうとしていた。

彼女は40年前に夫とドイツ南東部の州バイエルンからカナダの広大なビッグベア・クリークに移住し、自然に囲まれた住み慣れた我が家で幸せに暮らしていた。長女マリーは母が遠く離れた一軒家で一人暮らしをするのが心配で、両親の家を売却し、自分たちの住む都市部のホワイトホースへ呼び寄せることにした。

マルガレーテはマリーの家で一緒に暮らせるものと思っていたが、マリーは彼女に新設の老人ホームを勧め、みんなで行くと約束をしていたローマ旅行もうやむやにされてしまう。敬虔なカソリックの信者であるマルガレーテには、どうしてもローマ法王(教皇)の前で懺悔したいことがあったのだ。

ある朝、マルガレーテは置手紙を残して、単身ローマに旅立った。

14時間の空の旅。ローマに住む孫娘マルティナの家に転がり込んだマルガレーテは、さっそくバチカンへ向かった。長年夢にまで見た、憧れの場所。だが、法王と会うのは簡単なことではなかった。

集団謁見の日に再訪したマルガレーテはそこで大事件を起こしてしまう。盲人を装って法王に会おうとしていた老詐欺師を懲らしめようと、持っていた護身用のスプレーを吹きかけたところ、それが法王を直撃してしまったのだ。しかし、逮捕され、尋問を受けるマルガレーテを救ったのは盲人を装っていたイタリア人ロレンツォだった。彼は警察に事件はすべて自分のせいだと説明し、マルガレーテは釈放される。

一方、マルガレーテはロレンツォの甥ディノとも不思議な縁で出会っていた。ディノの母親はドイツ人で彼らはローマでバイエルン料理店“リセロッタ”を経営していたが、ディノの作る料理はあまりにも不味く、店は倒産寸前だった。最初は客として来店したマルガレーテも、あまりにひどい料理に自ら厨房で料理を作り始めてしまう。やがてマルガレーテはその店のシェフとして働くことになり、彼女の作る料理は大評判となって店は一気に繁盛する。

法王襲撃犯として国際ニュースにまでなった母を心配して娘マリーもローマへやってきた。孫のマルティナは恋人とのトラブルが発生して傷心気味。ロレンツォとディノにも予期せぬ不幸が訪れ、マルガレーテはなぜロレンツォが人をだましてまでも法王に会おうとしていたのか初めて知った。

傷ついた人々の心を癒すのは、やっぱりマルガレーテの優しい心と美味しい料理。そして、彼女は40年間家族の誰にも話したことのない秘密をマリーに明かす。だが、その秘密のあまりの衝撃に母と娘は大喧嘩を始めてしまう。

そんなとき、マルガレーテのもとにバチカン教会から、法王をはじめ100人分のカイザーシュマーレンを作ってほしいと依頼が入る。母、娘、孫の3人は、無言のまま力を合わせてその甘く懐かしい家庭の味を作りはじめるのだった…。




上映館情報:
東京:新宿武蔵野館 4/26~
埼玉:川越スカラ座 6/28~

公式サイト:
http://cinematravellers.com/vatican/
http://cinematravellers.com/
※その他の情報は公式サイトをご覧ください。

マルガレーテ役のマリアンネ・ゼーゲブレヒトが出演している『バグダッド・カフェ』は獨協大学図書館でも視聴可能です。(獨協大学OPAC
また、監督のトミー・ビガントの過去作品『飛ぶ教室』も図書館で視聴可能です。(獨協大学OPAC)

--------------------

その他の映画情報

『ドエトフスキーと愛に生きる』
スイス/ドイツ、2009年、ドイツ語・ロシア語、カラー/モノクロ、ドキュメンタリー、93分
公開中
公式サイト:http://www.uplink.co.jp/dostoevskii/



『ガーディアン』(カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2014)
ドイツ、2012年、カラー、132分、ドイツ語版・日本語字幕付き
5月19日13:00~、5月23日10:30~、6月1日15:30~
公式サイト:http://qualite.musashino-k.jp/quali-colle/



『生きる源』(EUフィルムデーズ2014)
ドイツ、2012年、劇映画、173分
6月1日(日)12:00~、6月4日(水)15:00~
公式サイト:http://www.eufilmdays.jp/



『フィンスターワールド』
ドイツ、2013年、91分、デジタル上映、英語字幕付き
6月7日(土)15:00~
公式サイト:http://www.goethe.de/ins/jp/tok/ver/ja12629097v.htm
※無料、要事前申込。詳細は上記サイトにてご確認ください。